理事長×新卒
-
- 理事長
-
- グループホームみなくちみんなの家 ケアワーカー
- 坂本さん 2023年4月
-
- 食堂 栄養士
- 外村さん 2019年8月
-
- デイサービス虹 ケアワーカー
- 吉嵜さん 2022年4月
-
-
なぜ近江ちいろば会で働くことになったのですか?
-
-
坂本さん
人と直接関わり合うことのできる福祉の仕事をしたいと思いました。近江ちいろば会で見学させていただいたときに、職員の方とお話しする中で、働く一人一人が法人の理念について自分の考えをもっていると感じました。そこで、介護の知識や技術はもちろん、人としての力もつけることができる場所であると考えたため、近江ちいろば会に決めました。
-
外村さん
近江ちいろば会の食堂が直営であるところに魅力を感じました。ご利用者様との距離が近いことや、新鮮な野菜などを使った美味しいお食事の提供、同じ職場で経験が積め、更にスキルを身につけることができると思い決めました。
-
吉嵜さん
人の役にたつ仕事に就きたいと思っていました。中学生の職業体験でデイサービスに行き福祉に興味を持ちました。高校生の就職活動で求人票でちいろば会を知りました。見学の際、職員さんの優しさや丁寧さでちいろば会で働きたいと思いました。
-
-
なぜ近江ちいろば会の魅力でもっとも理事長自身が思うことを教えてください
-
-
理事長
各事業所が創意工夫を行い自主責任経営で地域貢献がきている。
-
-
-
-
入職して、よい意味で驚いたことはありますか?
-
-
坂本さん
どの事業所に所属しているかに関わらず、職員同士が協力したり、利用者様との関わりを持ったりしているところに驚きました。
-
外村さん
毎日のおやつ作りです。
近江ちいろば会では市販のおやつではなく、手作りのおやつを毎日提供しているところに驚きました。手作りのおやつなので体に優しいものや、イベントおやつの提供なども行っています。 -
吉嵜さん
初めての社会人で仕事は厳しくて人間関係が大変なイメージがあったのですが職員同士の連携や仲の良さがすごく良いと思いました。皆さんとても優しくしてくださり楽しくお仕事させていただいています。
-
-
新卒社員にはどのように将来的になってほしいでしょうか
-
-
理事長
自らに備わっている才能を活かし、地域課題に取り組むことを期待しています。
-
-
-
-
従業員にとっての近江ちいろば会の魅力は何ですか?
-
-
坂本さん
学びや交流の機会が多く設けられているところと、個人のスキルアップに協力的なところです。研修等の学びがあることで新しい発見が得られる上に、外部の研修のための補助制度があることで介護未経験者でも働きやすいです。
-
外村さん
直営厨房なのでご利用者様と関わる機会が多く、同じ職場で経験を積み上げることができる所が魅力だと思います。
-
吉嵜さん
職員同士の意見を言い合える場があることです。
-
-
従業員にとっての近江ちいろば会の魅力は何ですか?
-
-
理事長
心理的安全性が高く、自らの能力を活かせる働きやすい職場です。
-
-
-
-
今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
-
-
坂本さん
自分が行ったことの結果を肌で感じることができることです。入居者の方が楽しく快適に過ごされているときはやはり顔が明るくなりますし、ありがとぐ助かりましたと声をかけてくださるときは胸がいっぱいになります。
-
外村さん
ご利用者様から直接「今日のご飯美味しかったよ」と嬉しいお声をいただけること。
笑顔でお食事を食べておられるのを見ると嬉しい気持ちになります。 -
吉嵜さん
利用者様との関係がよくお仕事をするのが楽しいことです。
-
-
理事長の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
-
-
理事長
地域の方が、近江ちいろば会が地域にあってよかった、安心できると言われるようになっていること。
-
-
-
-
目標はなんですか?
-
-
坂本さん
法人の理念をただ言葉の通りに受け取って納得するのではなく、実際にどのような行動をすればよいのか判断できるまでに自分で考え、その結果を出すことです。
-
外村さん
更にいろんな経験を積んで、栄養士としてのスキルを身につけること。
-
吉嵜さん
実務を重ねて、介護福祉士の資格を取ることです。資格をとってしゃにのキャリアパスを積極的に使い、さらにキャリアップしていきたいです。
-
-
今後のちいろば会の目標はなんですか?
-
-
理事長
基本理念をベースに、福祉事業を魅力的なものにして、最も職員が働きたい職場で、又 利用者満足度 滋賀県NO1にしていきたい。
-
-
-
-
上司との関係性は?
-
-
坂本さん
普段から笑いが絶えない空間を作ってくれるので、仕事の相談もしやすいです。
-
外村さん
質問に対してとても丁寧に答えてくださり、日々、上司から学ぶことがたくさんあります。
また、出来たことに対しては褒めてくださり、次も頑張ろうという気持ちになります。 -
吉嵜さん
質問に対してとても丁寧に答えてくださり、日々、上司から学ぶことがたくさんあります。
また、出来たことに対しては褒めてくださり、次も頑張ろうという気持ちになります。
-
-
1年目の方との関係性はどうでしょうか。
-
-
理事長
大卒の方2名おられます。福祉学科以外の方ですが、現場に馴染もうと職場に溶け込まれて楽しく働かれています。
-
-
-
-
思い出のエピソードを教えて下さい!
-
-
坂本さん
入居者様のご家族様が入居者様のお誕生日祝いのためにアンサンブルコンサートを開いてくださったときに、音楽と祝福の言葉に感動を覚えました。そして、参加されていた他の入居者様が涙を流していらっしゃるのを見て、皆さんと心を通わせられたように感じて嬉しく思いました。
-
外村さん
七夕の日におやつイベントとして、キラキラ七夕羊羹をご利用者様に提供し、嬉しいお声をいただけたことです。試作を何度もして作ったおやつだったので、「また食べたい」と言っていただけたことが本当に嬉しかったです。
-
吉嵜さん
ある利用者さんが「いてくれて嬉しいわ〜、孫みたいで可愛い」と挨拶のたびに言って下さることです。私の励みになってます。
-
-
新卒との思いでエピソードがあれば教えてください
-
-
理事長
面談を通して、人となりをお互いに知ることができています。又 地域の定期的に来られる「歌のボランティア」さんに接遇が良いと好評をいただいています。
-
-
-
-
理事長の印象をおしえてください!
-
-
坂本さん
思想について人とお話しすることが好きそうだと感じました。
-
外村さん
優しいくご利用者様に寄り添ってお話をされている印象でした。
職員にも話しかける姿が印象的で、話しやすく、近江ちいろば会を心から大切に思っておられる方だと思います。 -
吉嵜さん
いつも笑顔で挨拶してくださったり、私生活も気にかけていただき、すごく優しくて尊敬できる人です。
-
-
こんな新卒に来てほしい!ということがあれば教えてください
-
-
理事長
「なんでもやってみよう」など チャレンジ精神ある方。真面目に高齢者福祉を考えている方。人との関わりあう仕事に就きたい方。など人に興味ある方 一諸に働きましょう。
-
-
-
-
近江ちいろば会の価値観(理念やミッション)で好きなところを教えて下さい。
-
-
坂本さん
在宅介護を支援することに重きをおいて利用者様の「自分らしさ」を守るための、キリスト教に基づいた相手を思いやる理念。
-
外村さん
近江ちいろば会の「人にしてもらいたいと思うことを人にもしなさい」という基本理念。
-
吉嵜さん
「人にしてもらいたいと思うことを人にもしなさい」という理念が福祉にとても必要な言葉だと思いました。
-
-
-
-
若手でも働きやすいポイントを教えてください
-
-
坂本さん
日常的に会話が多い点と、介護未経験からの入職者も多くいる点。
-
外村さん
夏祭りなどのイベントや研修などを通して、他事業所の方との交流が多いことです。施設内でもさまざまな職種の方との関わりが多く、たくさんの方とのコミュニケーションがとれ、楽しく働きやすい環境だと思います。
-
吉嵜さん
わからない事でも丁寧に1から教えていただくことができ、成長していける事です。
-
-
若手でも働きやすいポイントを教えてください
-
-
理事長
現場実践を踏まえて、次にやりたい仕事や役割があればチャレンジできます。
-
-
-
-
どのようなことを大事にしながら日々働いていますでしょうか。
-
-
坂本さん
ぜひちいろば会にお越しください。職員や利用者様の笑顔が多く、楽しい職場です!
-
外村さん
ご利用者様に楽しくお食事をしていただけるように、毎日笑顔でお食事を提供するように心がけています。
-
吉嵜さん
利用者様の事をよく知り関係性をつくっていくことを大切にしています。
-
-
-
-
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
-
-
坂本さん
一度近江ちいろば会を覗きに来ていただければ、法人の明るい雰囲気がきっとわかります!いつでもお待ちしております!
-
外村さん
初めは不安なことだらけだと思います。
しかし、不安なこと以上に楽しいことが多い職場です。
初めは分からないことも一緒にサポートさせていただきます。
一緒に食堂で働いていただける方をお待ちしています。 -
吉嵜さん
ぜひちいろば会にお越しください。職員や利用者様の笑顔が多く、楽しい職場です!
-
-
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
-
-
理事長
理念「人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい」を実践しています。多様な事業を運営しています。一度 見学にお越しください。高齢者福祉のイメージが変わると思います。お待ちしています。
-
-